館内案内
きん藤寄席
30年ほど前まで、旧きん藤旅館の大広間では、きん藤寄席を行っていました。落語家の息づかいが間近に感じられ、汗までもが飛んでくる距離での高座に、観客は圧巻だったそうです。
今は亡き昭和の落語界の四天王、円楽・談志・志ん朝・園鏡のほかにも往年の名落語家、柳家小さん・柳家小三治・三遊亭楽太郎(六代目円楽)、現在も活躍中の毒蝮三太夫・春風亭小朝・三遊亭好楽なども、きん藤寄席にて高座を披露しました。
お土産品販売
深谷ねぎみたいなスティックシュガー
きん藤オリジナルタオル
【新商品】ふっかちゃんのまんまるうぉーたー
【新商品】深谷ねぎみたいな箸置き
箸置きは 障害者就労支援施設『秋田のうさん』様で
1つ1つ手作りしていただいてます
栄一翁
2024年7月3日新紙幣発行しました
一万円札の肖像は深谷市出身の渋沢栄一翁です
壁にかかっている「利義合一」とは
仁義道徳をもって、事業の利益を追求するということです
(1階フロアー展示中)
関連本『若き日の渋沢栄一』も販売しております
食の証
ジャスト1万円プランのお料理(下・左側)は、
通常のお料理の鍋ものが深谷牛すき焼き鍋に
さらに深谷ねぎ天ぷらがついたお得なプランとなっております
ぶらりぶらり
『中山道深谷宿の御宿場印』
深谷観光の記念にどうぞ…