
・きんとう
・大河ドラマ館(お土産コーナーは入館料なしで入れます)
・道の駅はなぞの等
市内数カ所で販売しています



テイクアウトについては⇒⇒⇒こちら
ご予約は 048-571-1341
新着情報
新型コロナウイルス拡大防止対応
当館の感染対策については⇒こちら


きん藤(きんとう)
渋沢栄一の原点は、深谷にある
深谷市出身の渋沢栄一翁が、2021年大河ドラマ『青天を衝け』の主人公となっています
近代日本のあるべき姿を追い続けた渋沢栄一翁の原点を探しに、訪れてみてはいかがでしょうか?
———————————————–


メディア情報
2021.2月~ねぎシュガーがさまざまなメディアで取り上げられました⇒こちら
2021.2月 ねぎシュガーがYahoo!ニュースに掲載されました
乗るしかない、この渋沢栄一ブームに…! 誕生の地・深谷市の「新お土産」が可愛すぎると話題(2/28)
“深谷ねぎ”みたいなスティックシュガーに大反響!商品化を何度も断られた女将が諦めなかった理由 (fnn.jp)-Yahoo!ニュース(2/25)
「深谷ネギみたいなスティックシュガー」がかわいいと話題に 発案者は旅館のおかみ、渋沢栄一にまつわる開発の経緯を聞いた(ねとらぼ) – Yahoo!ニュース(2/21)
2019.12.27と2020.8.28所さんのそこんトコロで当館金庫が放送されました。
2020.1.10と2020.5.7奇跡のひっそり観光地で当館が放送されました。⇒こちら
2019.7.3朝の!さんぽ道~渡部陽一(戦場カメラマン)で当館が放送されました。