きん藤/2023年9月リニューアルオープン
  • ご宿泊
    • ビジネス
    • 観光
    • ひとり旅・グループ旅
    • 合宿
    • 中山道歩き
    • ゴルフで宿泊
  • お風呂
    • 【男子風呂】【女子風呂】
  • お部屋
    • 【シングルルーム】
    • 【和室】※階段のみのご案内となります
      • 【高砂】takasago
      • 【寿】kotobuki【扇】ougi
      • 【千鳥】chidori
  • お食事
    • お食事
    • 旅行会社様/団体様お食事
      • 深谷観光おすすめ昼食(20名以上の団体様)
  • 御宿場印
    • 2023年御宿場印
    • 2024年御宿場印 渋沢栄一Ver.2
    • 2024年御宿場印めぐり
  • きん藤案内
    • コワーキングスペース
    • ねぎシュガー
    • 「ふっかちゃんのまんまるうぉーたー」
    • 館内ぶらりぶらり
      •  おかげさまで200年
    • ヒバの木
    • 周辺観光(随時更新)
    • メディア情報
    • 合宿
      • <例>2024年8月合宿ブログ
      • <例>2024年4月合宿ブログ
      • <例>2024年1月合宿ブログ
      • <例>2023年11月合宿ブログ
      • <例>2023年10月合宿ブログ
      • <例>2023年9月合宿ブログ
    • 3名急募!【2025.2月求人募集】
    • よくある質問・お問合せ
  • アクセス
  1. HOME
  2. ブログ
  3. 棟上げ
未分類 2023.01.12

棟上げ

  • Post
  • Share

2023.1.12投稿

おかげさまで

今日と明日で

棟上げを行います

ご近所・ご通行の皆様には

大変ご迷惑をおかけいたしますが

どうぞよろしくお願いいたします

ご安全に〜!

  • Post
  • Share
  • 未分類
  • きん藤, きん藤旅館, ホテル, ホテル深谷, 旅館, 旅館深谷, 深谷ねぎ, 深谷の宿, 深谷の宿泊, 深谷ホテル, 深谷市, 深谷旅館, 渋沢栄一, 郷土の偉人
  • 深谷ねぎみたいなスティックシュガー
  • 2023深谷ねぎまつり/2024開催...
おすすめ記事
  • 【おかげさまで200年】
  • 【御宿場印めぐり】
  • 【スポーツ合宿】
最新記事
  • 【冷やしはじめました】
    2025.06.21
  • 【ちょこたび埼玉】
    2025.03.10
  • 【王将戦】
    2025.02.01
【女将の暇つぶし】
【シルバーウィーク】
【1周年】
【シングルルーム】小旅籠(しょうはたご)
【コワーキングスペース】
【地鎮祭・ヒバの木】
【おかげさまで200年】
【七夕まつり】
【女将の休憩時間】
【ちょこたび埼玉】
【高砂】takasago
【ジャスト1万円プラン年内まで】
【御宿場印Ver.2】
2023深谷ねぎまつり/2024開催決定!
【女将の休憩時間】
深谷テラス オープン!
【赤いポスト】
【パティオで一日中遊ぼう!】
【夕食膳】日替わり
【2024 団体はじめ】
【新発売】
【冬休み学生応援】
【東日本実業団駅伝】
快晴
【情報解禁】
【埼玉の逆襲】
【ジャスト一万円プラン】
【わずか100歩の文化財】
棟上げ
【産業祭】
【ヒバの木のつづき】
【三連休】
「貸切営業」
ご紹介していただきました
【男子風呂】【女子風呂】
【深谷市産業祭】
【5つの精鋭】
昼めし旅
【空きあります】
9/1 オープン!
【朝食膳】
【ふっかちゃんバースデイぱーちぃ】
【はじまりました】
【だいにんぐ】
【ジャスト1万円プラン】
【スポーツ合宿】
【春休み合宿】
深谷まつり
ヒバの木
ふっかちゃんバースデイぱーちぃ2023
【王将戦】
【冷やしはじめました】
御宿場印
【ヤサイな仲間たちファーム】
小旅籠(しょうはたご)
【深谷ねぎみたいな箸置き】
ご紹介していただきました
【中山道歩き】
ヒバの木のその後
【オープン1周年】
【謹賀新年】
【コーヒーときんとう】
【千鳥】chidori
【寿】kotobuki【扇】ougi
【深谷場所前夜祭】
【CAFEきん藤】産業祭限定2日間
深谷ねぎみたいなスティックシュガー
【深谷でワーケーション】
【きん藤の夏】
【御宿場印めぐり】
深谷市が取り上げられた番組(アド街ック天国)
【再放送のお知らせ】
晴天
【田島弥平旧宅】
【中の家】
【大相撲深谷場所】
【和室】大旅籠(おおはたご)(※和室は階段のみのご案内となります)
【女将の休憩時間】
【オープン】
【下駄箱】
【ふっかちゃんチェキ】
【謹賀新年】
きん藤/2023年9月リニューアルオープン

旅館 きん藤
〒366-0823
埼玉県深谷市本住町7-52
TEL.048-571-1341 / FAX.048-577-3906

~1825年創業~

江戸時代 
ここ中山道九番「深谷宿」には多くの旅籠

街道を行き交う人の安らげる宿として
近江の国からでてきた「藤平」により
旅籠「近藤」は生まれました

そして時代は移り
令和の時代

新しく生まれ変わってもなお
旅館「きん藤」は
深谷宿を行き交う人の
安らげる宿として

心あたたまる旅館

これまでも そして これからも

宿泊予約

Copyright © きん藤/2023年9月リニューアルオープン All Rights Reserved.